ポンプロッドの奥にある逆流防止弁の故障により、
タンク内の空気が外に漏れてしまっている可能性があります。
”逆流防止弁”の交換をご検討ください。
尚、取り外しには専用工具が必要となります。
ご自身での取り外しが難しい場合にはお近くの取扱店、
アウトドアショップさんへご相談ください。
取扱店ショップリストご参考はこちら
MANASLU
ポンプロッドが上がってきてしまいます
MANASLUの純正外のパーツを使用しても問題はありませんか?
燃焼器具の性能を最大限に発揮するためにもMANASLU純正パーツのご使用をお願い致します。
MANASLU商品以外のパーツをご使用になられた際の不具合に関しては、弊社保障・修理の対象外となります。
《重要》 保証書について
お買い上げ時のレシート、または納品書は必ず保証書と一緒に保管をしてください。
修理を出される場合、日本正規輸入代理店である(株)スター商事が販売したことを確認するために取扱説明書兼保証書が必要となります。
購入時の証明がない場合は、弊社での修理・保証が受けられない場合がございます。
詳しくは「修理について」をご覧ください。
燃料が気化しない

炎が安定しないで赤い炎で燃える
点火後、青い炎ではなく赤い炎で燃え上がっている場合
しばらく放置していた灯油や、水が混ざった灯油がタンク内に入っていませんか。
灯油は、水が入った場合、日光のあたる場所・高温多湿な場所で放置した場合は、酸化し、タールが発生します。
変質した灯油を使用するとタールが燃焼部にこびりつき、燃焼不良をおこします。
燃料をタンクから抜き取り、タンク内を新しい灯油で洗浄してからご使用ください。
予熱を十分にしたがニップルから炎が出ない。燃焼しても炎が安定しない。
予熱を十分に行ったがニップルから炎が出ない、燃焼しても炎が安定しない、炎が弱い、煙が出る場合は
ニップルの噴出孔が目詰まりしていることが考えられます。
付属の掃除針を使って、噴出孔の目詰まりを解消しましょう。
※灯油を使用するため燃焼するとススが出るので噴出口が詰まることがあります。定期的に掃除しましょう

①付属の掃除針を用意します。

※火力調整弁を開いてタンク内の圧力を抜いてください。 圧力が高いままだと穴に詰まった異物を排除した際に、急激に生ガスが噴出し事故のもととなります。
②掃除針でニップルの炎が出る部分の小さな穴を掃除します。

点火後、しばらくは燃焼するが徐々に消えてしまう




バーナーセットとタンク接合部からの燃料漏れ












点火カップの上下から燃料、炎が漏れてくる








