- トップページ
- スター商事本社サイトメディア情報
- 2016.11.22
- 「GO OUT WEB」(11月19日公開) WEB掲載のお知らせ
-
11月19日から公開しておりますwebサイト『GO OUT WEB』
(http://web.goout.jp/gear/8100/)
にて、Petromaxの商品が紹介されました。
新製品のアウトドアアイテムを紹介する中で、Petromaxからファイヤーキットをご紹介いただきました。
ファイヤーキットは、焚き火や炭起こしの時に火起こしを行うための着火剤のキットです。
とても簡単で素早く着火が可能。
マッチが付属しているので、ライターを忘れても心配なしです。
今月末から販売開始です!
- 2016.11.21
- 「別冊GO OUT OUTDOOR GEAR BOOK vol.4」(11月18日発売) 雑誌掲載のお知らせ
-
11月18日発売、『別冊GO OUT OUTDOOR GEAR BOOK vol.4』(三栄書房)にて、
KATADYN,UST,Petromaxの商品が紹介されました。
特集は、「MILITARY&TACTICAL」。
軍、警察、消防が採用しているギアを紹介する中で
KATADYNから、「ポケット」、
USTから「U-DIG-IT プロフォールディングショベル」、
Petromaxから「HK500」、
をご紹介いただきました♪
USTの製品は、アメリカ軍の他、CIA、FBI、DEA、NASA、シークレットサービス、SWATなどの多くの公的機関に正式採用されています。
このショベルもアメリカ陸軍の航空機用サバイバルキットに採用されていてオールステンレス製のハンディイサイズのショベルです。
ガーデニングや、トイレ後処理などの使用の他に、サバイバルの際はシグナルミラーや、簡易クッカーの代用品として使うこともできます。
-
紹介商品
- 2016.11.20
- 「モノマガジン12月2日号」(11月16日発売) 雑誌掲載のお知らせ
-
11月16日発売、『モノマガジン12月2日号』(ワールドフォトプレス)にて、
Petromaxの商品が紹介されました。
特集は、「ドイツがプレミアム」。
堅牢性と信頼性が高いドイツプロダクツからアウトドアアイテムを紹介する中で、
Petromaxから「HK500」、「ティーケトルtk1」をご紹介いただきました♪
ティーケトルは、アウトドアで使うのはもちろん、キッチンに置いても美しいデザインです。
ハンドル部にはPetromaxのロゴ、底面にはマークが入っています。
高品質なステンレスで作り、底部は熱伝導を高くする構造となっています。
プレゼントにもおススメのケトルです。
-
紹介商品
- 2016.11.18
- 「CAMP HACK」(11月15日公開) WEB掲載のお知らせ
-
11月15日から公開しておりますwebサイト『CAMP HACK』
(http://camphack.nap-camp.com/1256)
にて、Petromaxの商品が紹介されました。
アウトドアコーディネーターの小雀陣二さんがアウトドアアイテムを実際に使用し紹介する連載の中で、連載初回にPetromaxからファイヤーボウルをご紹介いただきました。
ファイヤーボウルは、焚き火台としての使用はもちろん、食材を焼くための鉄板としてもお使いいただけます。
シンプルなデザインで鉄板の両側に取手がついているので、灰を捨てたり、鉄板を洗ったりと後片付けも楽々です。
脚は取り外しができるので持ち運びもスマート。
ファイヤーボウルをサイズ違いで2段に重ねてBBQするのがスタッフのおススメです♪
-
紹介商品
- 2016.11.17
- 「“WANDERER FOR A WONDER”vol.4」(11月配布開始)フリーペーパー掲載のお知らせ
-
11月配布開始のフリーペーパー、『“WANDERER FOR A WONDER”vol.4 』(Presented by EXILIM FR 100)にて、
TOAKSの商品が紹介されました。
外遊びの新しい「カタチ」を紹介する中で、
TOAKSから「BP ウッドバーニングストーブ STV-11」
をご紹介いただきました♪
ウッドバーニングストーブは、3ピースのパーツをコンパクトにスタッキング収納が可能。
高品質のチタニウムを採用、枯れ枝、キューブ状の固形燃料などを使用できるので軽量化を求めるバックパッカーにおススメです。
燃焼効率を高めるデザインにより簡単に着火し高火力が得られます。
チタニウムポットPOT-1100に収納可能なので、一緒にお持ちすることをおススメします♪
- 2016.11.16
- 「GARVY 12&1月号」(11月10日発売) 雑誌掲載のお知らせ
-
11月10日発売、『GARVY 12&1月号 』(実業之日本社)にて、
Petromaxの商品、また別冊付録「秋冬キャンプカタログ」ではPetromax,UST,SOL、TOAKSの商品が紹介されました。
特集は、「薪ストーブで愛でる初冬の戸隠旅キャンプ」。
薪ストーブを使ったキャンプを紹介する中で、
Petromaxから「LOKI」をご紹介いただきました♪
LOKIは手軽に持ち運びができる組み立て式の薪ストーブです。
これから寒い日のキャンプの暖房として、または調理用ストーブとしておススメです♪
別売りのトランスポートバッグにいれることでどこにでも持ち運べます♪
-
紹介商品LOKI ロケットストーブ ファイヤーボウル ダッチオーブン ファイヤースキレット1ハンドル ファイヤースキレット2ハンドル ローフパン ティーケトル クッキングスタンド アラミドプロ300グローブ ホーボーストーブbk1 アタゴ ブラストマッチ ファイヤースターター スパーキーファイヤースターター エスケープヴィヴィ ファイヤーライト ソロBPウッドバーニングストーブ STV-11
- 2016.11.14
- 「100%LIFE」(11月7日公開) WEB掲載のお知らせ
-
11月7日から公開しておりますwebサイト『100%LIFE』
(http://100life.jp/regular/interior/27171/)
にて、Petromaxの商品が紹介されました。
秋冬キャンプに便利なギア・フードアイテムを紹介する中で、
Petromaxからファイヤーボウルをご紹介いただきました。
ファイヤーボウルは、焚き火台としての使用はもちろん、食材を焼くための鉄板としてもお使いいただけます。
シンプルなデザインで鉄板の両側に取手がついているので、灰を捨てたり、鉄板を洗ったりと後片付けも楽々です。
脚は取り外しができるので持ち運びもスマート。
ファイヤーボウルをサイズ違いで2段に重ねてBBQするのがスタッフのおススメです♪
-
紹介商品
- 2016.11.04
- 「日経トレンディネット」(10月27日公開) WEB掲載のお知らせ
-
10月27日から公開しておりますwebサイト『@日経トレンディネット』
(http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/102600487/?P=3)
にて、Petromaxの商品が紹介されました。
秋冬キャンプに便利なギア・フードアイテムを紹介する中で、
Petromaxからファイヤーケトル、ロケットストーブをご紹介いただきました。
ファイヤーケトルは、軽量なアルミでできているので熱の伝わりがよく短時間でお湯を沸かすことが出来ます。
枯れ枝などを燃料として使うことが出来るのでキャンプの時だけでなく、災害時の採暖具としても活躍します。
-
紹介商品
- 2016.10.28
- 「別冊GO OUT CAMP STYLE BOOK 8」(10月26日発売) 雑誌掲載のお知らせ
-
10月26日発売、『別冊GO OUT CAMP STYLE BOOK 8』(三栄書房)にて、
Petromaxの商品が紹介されました。
特集は、「焚き火のギア」。
火を囲む時間をさらにたのしくしてくれるアイテムを紹介する中で、
Petromaxから「ファイヤーボウル」をご紹介いただきました♪
ファイヤーボウルは、食材を焼くための鉄板として、または焚き火焚き火台としてなど、1台で2種類の使い方ができます。
シンプルなデザインなので、片づけも簡単です。
秋キャンプで焚き火を楽しみましょう!
-
紹介商品
- 2016.10.26
- 「ROOP」 WEBマガジン掲載のお知らせ
-
旬のアウトドア情報を発信しているwebサイト『ROOP』
(http://roop-outdoor.com/news/petromax-campstove-2016/)にて、
Petromaxの新商品「LOKI」が紹介されました。...
LOKIは手軽に持ち運びができる組み立て式の薪ストーブです。
これから寒い日のキャンプの暖房として、または調理用ストーブとしておススメです♪
別売りのトランスポートバッグにいれることでどこにでも持ち運べます♪
- 2016.10.20
- 「@DIME」(10月15日公開) WEBマガジン掲載のお知らせ
-
10月15日から公開しておりますwebサイト『@DIME』
(http://dime.jp/genre/302246/1/)
にて、Petromaxの商品が紹介されました。
特集は「シーズン到来!ディスク型、カマド型、風利用、焚き火台選びのコツ」。
各ブランドから販売している焚き火台を実際に使ってみて、使いやすさなどを紹介する中で、
Petromaxからファイヤーボウルをご紹介いただきました。
ファイヤーボウルは、食材を焼くための鉄板として、または焚き火焚き火台としてなど、1台で2種類の使い方ができます。
シンプルなデザインなので、片づけも簡単です。
秋キャンプで焚き火を楽しみましょう!
- 2016.10.15
- 「GARVY 11月号」(10月10日発売) 雑誌掲載のお知らせ
-
10月10日発売、『GARVY 11月号 』(実業之日本社)にて、
展示会での新商品情報が紹介されました。
9月に行われた合同展示会の中で、スター商事から「KATADYN」、「Petromax」、「Snowline」
の3ブランドをご紹介いただきました♪
Petromaxは、組み立て式のキャンピングストーブ「LOKI」、
鋳鉄製のワッフルメーカー、サンドイッチメーカー、
ダッチオーブンテーブルなど、ますますキャンプに行くのが楽しくなるギアが新商品として来年から販売し始めます!
みなさま、来年の販売開始をお待ちください~!
- 2016.10.12
- 「BE-PAL 11月号」(10月8日発売) 雑誌掲載のお知らせ
-
10月8日発売、『BE-PAL 11月号 』(小学館)にて、
OPTIMUSの商品が紹介されました。
特集は「アウトドア今昔物語」。
BE-PAL創刊した1981年から今現在まででの35年間でアウトドア界はどう変わっていったのかを紹介している中で
OPTIMUSから「123Rスベア」
をご紹介いただきました♪
付録の「ビーパル創刊号より抜き復刻版」では、
OPTIMUS「123Rスベア」、「96」、「8R」、「1550G」、「1200M」、
SIGG「フューエルボトル」、「ツーリストクックセット」、「トラベラーボトル」
など、懐かしい商品から今現在も姿かたち変わらずに販売している商品が掲載されています。
123Rスベアは35年前から全く変わらないデザインであることがわかります。
シンプルな構造、デザインの良さ、使いやすさ、すべてを兼ね備えたストーブのロングセラーです。
-
紹介商品
- 2016.10.03
- 「クロワッサン 10/10特大号」(9月25日発売) 雑誌掲載のお知らせ
-
9月25日発売、『クロワッサン 10/10特大号』(マガジンハウス)にて、
SOLの商品が紹介されました。
別冊付録「女性目線から考える 最新版防災ハンドブック」の中で、
SOLから「ヒートシートエマージェンシーブランケット1人用」
をご紹介いただきました♪
いつどこで何が起こるかわからない災害時に慌てないために日頃の備えが大切です。
またいざという時に速やかに逃げられるように非常持ち出し袋を軽量化することが重要です。
SOLの「ヒートシートエマージェンシーブランケット1人用」は重量が71gと軽量でありながら、体熱の90%を反射して体温を維持する1人で使うサイズの非常用ブランケットです。
ご自宅の非常持ち出し袋に入れるだけでなく、日頃持ち歩いているカバンなどに入れておいたり、会社のロッカーに置いておくことも備えとしておススメいたします。
-
紹介商品
- 2016.09.21
- 「AUTO CAMPER 10月号」(9月15日発売) 雑誌掲載のお知らせ
-
9月15日発売、『AUTO CAMPER 10月号』(八重洲出版)にて、
KATADYN,SOL,Petromax,FEUERHANDの商品が紹介されました。
別冊付録「災害にも強い防災系 アウトドアグッズカタログ」の中で、
KATADYNから、「ポケット」、、「ベースキャンププロ 10L」、、「ミニ」、
SOLから「ヒートシートエマージェンシーブランケット1人用」、「エマージェンシーヴィヴィ」、
「オリジン」、「エマージェンシーシェルターキット」、
Petromaxから「ファイヤーケトル FK2」、「ロケットストーブrf33」、
FEUERHANDから「ベイビースペシャル276 ジンク」、
USTから「スパーキーファイヤースターター」、
をご紹介いただきました♪
KATADYNは、スイスで1928年に創立された浄水器の専門メーカーです。
カタダインのセラミックフィルターはフィルター寿命が長く、簡単なお手入れをするだけで長期間にわたって繰り返し何度でも使用することが出来ます。
登山や、キャンプ時だけでなく、災害が起きた時の緊急時用として非常用袋に入れておくことをおススメいたします!
-
紹介商品
- 2016.09.20
- 「Fam vol.88」(9月8日発売) 雑誌掲載のお知らせ
-
9月8日発売、『Fam Vol.88』(三才ブックス)にて、Petromaxの商品が紹介されました。
特集は、「キャンプ界に黒ギアブーム到来」。
大自然の中で注目を集めるブラックのギアやアイテムを紹介する中で、
Petromaxから「パーコマックス」をご紹介いただきました♪
パーコマックスは容量が1.5ℓと大きめの作りになっていますので、大人数でのキャンプ、家族でのキャンプで大活躍します!
珈琲を入れるだけでなくお湯を沸かすケトルとしてお使いいただくのもおススメです♪
-
紹介商品
- 2016.09.13
- 「アウトドアお得技 ベストセレクション」(9月7日発売) 雑誌掲載のお知らせ
-
9月7日発売、『アウトドアお得技 ベストセレクション』(晋遊舎)にて、
SOL、Petromaxの商品が紹介されました。
山登りからアウトドア料理、車中泊まで、知って得するアウトドアの知識を幅広く紹介する1冊です。
その中でSOLから
「ヒートシートサバイバルブランケット2人用」、
Petromaxから「ホーボーストーブbk1」をご紹介いただきました♪
SOLの「ヒートシートサバイバルブランケット2人用」は、2人で使うことのできるサイズの非常用ブランケットです。
体熱の90%を反射させて体温を維持するので、登山のビバーク時、災害時に寒さから体を守ることが出来ます。
2人用では外側のオレンジ色の面に緊急時のサバイバルテクニックがプリントされていますので、
事前にテクニックに目を通しておくと、いざという時に慌てずに済みますよ!
-
紹介商品
- 2016.09.12
- 「別冊GO OUT OUTDOOR STYLE BLAND FILE 2016」(9月2日発売) 雑誌掲載のお知らせ
-
9月2日発売、『別冊GO OUT OUTDOOR STYLE BLAND FILE 2016』(三栄書房)にて、
OPTIMUS,KATADYN,SOL,Petromax,FEUERHAND,SWISS+TECHの商品が紹介されました。
アウトドア、インドアで使えるアイテムを扱うギアブランドを500ブランド紹介する中で、
OPTIMUSから「ハイカープラス」、
KATADYNから、「ポケット」、
SOLから「ヒートシートサバイバルブランケット2人用」、
Petromaxから「HK500」、
FEUERHANDから「ベイビースペシャル276」、
SWISS+TECHから「マイクロスリム 9in1」、「ポケットマルチツール 12in1」、
をご紹介いただきました♪
FEUERHANDのベイビースペシャルは、1893年にドイツで誕生した灯油ランタンのオリジナルブランドです。
Made in GERMANYでシンプルな構造と実用性でタフな作りとなっています。
カラーは弊社扱いで全10色ありますので、お好みのお色をお選びください♪
-
紹介商品
- 2016.09.10
- 「Lady`s Bikevol.65 10月号」(9月1日発売) 雑誌掲載のお知らせ
-
9月1日発売、『Lady's Bikevol.65 10月号』(クレタパブリッシング)にて、
Petromaxの商品が紹介されました。
特集は、「あこがれのひとりキャンプへ」。
初めてのツーリングソロキャンプで必要なアイテム、おすすめキャンプ場を紹介する中で、
Petromaxから「HK150」をご紹介いただきました♪
HK150はHK500を少し小さくしたランタンです。
小型ながらに明るさは約120Wと明るく、燃焼時間は燃料満タンで約4時間燃焼します。
HK500に比べると明るさは暗く感じるかもしれませんが、見た目の美しさは変わらず!
小型な分、お部屋のインテリアとして飾ってもとてもしっくりときます。
女性にも人気のあるタイプです♪
-
紹介商品
- 2016.08.30
- 「MONO特別編集 防災モノ 最新版 防災用品カタログ」(8月25日発売) 雑誌掲載のお知らせ
-
8月25日発売、『MONO特別編集 防災モノ 最新版 防災用品カタログ』(ワールドフォトプレス)にて、
SOL、SWISSTWCHの商品が紹介されました。
災害時に必要な防災アイテム、ロープワーク、災害時の基本行動の仕方など、災害時の時に慌てないための1冊です。
その中でSOLから、「サバイバルポンチョ」、「エマージェンシーシェルターキット」、
「スポーツユーティリティブランケット」、「ヒートシートエマージェンシーブランケット1人用」
「ヒートシートサバイバルブランケット2人用」、「LEDマイクロライト2パック」、
SWISSTECHから「ポケットマルチツール12in1」をご紹介いただきました♪
SWISSTECHの「ポケットマルチツール12in1」は、手のひらに収まる大きさで12種類のツールを収納しています。
プライヤーをメインにプラス・マイナスドライバーやブレード、ワイヤーカッターなどご自宅に置いても、アウトドアにお持ちいただいても、車やバイクに収納していただいて使いやすいアイテムです。
ベルトループの付いた専用ナイロンケースが付属しているので携帯しやすいのもおススメです!
-
紹介商品